不貞行為の主張はどのようにして争われるか(1)

今回は、夫婦の一方(こちらが原告になります)が夫婦の他方もしくはその不貞相手(こちらが被告になります)を不貞行為で訴えた場合に、訴えられた相手方がどのようにその責任を争う場合があるか、検討してみたいと思います。

まず、そもそも不貞行為が存在しないとして争うことが考えられます(不貞行為の不存在)。不貞行為の存在について主張して立証する責任は原則として原告側にあるので、訴訟を提起する前の段階から原告側に十分な不貞行為に関する証拠がないと、原告は被告による不貞行為の存在を十分に主張立証できず、敗訴してしまうことになりかねません。不貞行為に基づく慰謝料請求訴訟においては、まず原告となる方による十分な証拠集めが重要とされる理由です。

次に、確かに性的関係は持ったが、それについて故意や過失はなかったといって責任を否定することが考えられます(故意・過失の不存在)。ただし、一般的にはこの抗弁が訴訟で認められることはまれです。「既婚者と関係を持つことが悪いこととは知らなかった」という法律の錯誤の主張や「積極的に原告を加害する意思はなかった」という加害意思の不存在の主張は、訴訟ではまず通りません。例外的に、夫婦でありながら不貞行為を行った者が不貞相手に対して既婚者であることを意図的かつ用意周到に隠しており、不貞相手も不貞のパートナーが未婚者であると信じるのは無理もないというケースであれば、不貞行為はあったが過失はなかったとして不貞行為を行った者の責任が否定されるかもしれません。ただし、過失が否定されるハードルはかなり高いと考えておいた方がよいでしょう。既婚者と関係を持つということは、法的にはかくも高リスクな行為なのです。

不貞行為含む男女問題でお困りの方などがいらっしゃいましたら、弊事務所までお気軽にご相談くださいますようおすすめいたします。

コラム:離婚・男女問題

無料相談受付中です。お気軽にお申し込みください

044-589-8810(相談対応時間 平日・土日祝日 9:30~22:00)

ご相談は面談のみとなります(お電話でのご相談は受け付けておりません)。

メールでのご依頼・ご相談24時間受付

営業時間 平日 9:30~18:00

初回30分無料相談・空きがあれば当日相談いたします・ご予約で時間外・土日祝日も相談対応いたします

無料相談受付中

お気軽にご相談ください。

044-589-8810(相談対応時間 平日・土日祝日 9:30~22:00)

ご相談は面談のみとなります(お電話でのご相談は受け付けておりません)。

メールでのご依頼・ご相談24時間受付

営業時間 平日 9:30~18:00

マラソンと日本酒をこよなく愛する弁護士のマンション管理コラム

専門家ネットワーク

  • 弁護士
  • 税理士
  • 司法書士
  • 不動産鑑定士
  • 土地家屋調査士
  • その他の専門家
交通アクセス
主なお客様対応エリア:川崎市全域、横浜市全域、大田区、品川区、世田谷区
弁護士プロフィール