コラム:離婚・男女問題

自宅の所有名義人でない配偶者が負担した住宅ローン。オーバーローンでも財産分与の対象になるの?

自宅の所有名義人でない配偶者が負担した住宅ローン。オーバーローンでも財産分与の対象になるの? 夫婦が婚姻中に一方の配偶者(ここでは夫とします)の名義で自宅を購入した際に、夫が住宅ローンを組んだが、妻が頭金などで住宅ローンの支払いを援助するということは決して…

夫が妻に慰謝料代わりで贈与した不動産。財産分与の対象になるの?

夫が妻に慰謝料代わりで贈与した不動産。財産分与の対象になるの? 夫婦が婚姻中に一方の配偶者に不貞行為や遺棄(一方が他方の経済上の面倒を看てこなかったこと)があった場合、他方の配偶者が持つ不満を和らげる趣旨で不動産などの財産が贈与されることがあります。 今回…

住宅ローンを支払っている夫。婚姻費用や養育費は減額されないのか?

住宅ローンを支払っている夫。婚姻費用や養育費は減額されないのか? 別居中の夫婦において、妻が子とともに夫が住宅ローンを支払う住居で居住し、夫が別の場所に居宅を借りて生活している場合、夫は算定表通り婚姻費用を支払わなければならないのでしょうか。 また、離婚成…

いわゆる「算定表」を上回る金額を支払ってきた婚姻費用。財産分与時に分与対象財産から差し引いてもらうことができるか?

いわゆる「算定表」を上回る金額を支払ってきた婚姻費用。財産分与時に分与対象財産から差し引いてもらうことができるか? 収入で上回る配偶者(ここではより典型的な「夫」を想定したいと思います)が別居中の妻に対して標準算定方式に基づく婚姻費用算定表の相場金額を上回…

調停や裁判の期日に相手方(被告)が保有預貯金の内容を開示しない。開示させるためにはどのような方法があるか

調停や裁判の期日に相手方(被告)が保有預貯金の内容を開示しない。開示させるためにはどのような方法があるか 離婚調停・訴訟における預貯金の開示の重要性 離婚調停・訴訟においては、当事者双方の預貯金額は財産分与の帰趨に重要な影響を及ぼすデータであり、離婚調停・…

婚姻費用や養育費の算定における事業所得者の収入の認定。一体どのようにして行うのか?

婚姻費用や養育費の算定における事業所得者の収入の認定。一体どのようにして行うのか? 給与所得者と比べて正確な所得の把握が難しい事業所得者 婚姻費用金額や養育費金額の算定にあたって給与所得者については給与明細や源泉徴収票で比較的容易に収入額を認定することがで…

相手方が自己名義で購入し住宅ローンを支払っている自宅を財産分与で取得したい。その方法とは?

相手方が自己名義で購入し住宅ローンを支払っている自宅を財産分与で取得したい。その方法とは? 不動産の譲渡に伴う住宅ローンの債務者の変更が問題 相手方配偶者が自己名義で購入し住宅ローンを支払っている自宅を財産分与で取得したいというご相談を受けることがあります…

実績事例~離婚調停で相手方配偶者の勤務先から退職金金額の開示を受けてこれを財産分与させることに成功した事例について

実績事例~離婚調停で相手方配偶者の勤務先から退職金金額の開示を受けてこれを財産分与させることに成功した事例について 退職金の財産分与の可否とその範囲 相手方配偶者の退職金の財産分与は認められるでしょうか?また、認められるとした場合、財産分与はどこまでの範囲…

相手方の配偶者に別居開始直前の多額の浪費の事実が発覚。財産分与に当たって考慮されるか

相手方の配偶者に別居開始直前の多額の浪費の事実が発覚。財産分与に当たって考慮されるか 夫婦の別居開始直前に一方配偶者が多額のお金を浪費していた事実が事後に判明することがあります。仮にこのような浪費がなければ他方の配偶者はより多額の財産分与を相手方に対して求…

妻が夫の多額の預金を無断で引き出した場合、財産分与や婚姻費用で考慮されるか

妻が夫の多額の預金を無断で引き出した場合、財産分与や婚姻費用で考慮されるか 家計を管理して預金通帳とキャッシュカードを一手に握るような配偶者が他方の配偶者の多額の預金を無断で引き出していたことが判明することがあります。当然、無断で多額の預金を引き出された側…

無料相談受付中です。お気軽にお申し込みください

044-589-8810(相談対応時間 平日・土日祝日 9:30~22:00)

ご相談は面談のみとなります(お電話でのご相談は受け付けておりません)。

メールでのご依頼・ご相談24時間受付

営業時間 平日 9:30~18:00

初回30分無料相談・空きがあれば当日相談いたします・ご予約で時間外・土日祝日も相談対応いたします

無料相談受付中

お気軽にご相談ください。

044-589-8810(相談対応時間 平日・土日祝日 9:30~22:00)

ご相談は面談のみとなります(お電話でのご相談は受け付けておりません)。

メールでのご依頼・ご相談24時間受付

営業時間 平日 9:30~18:00

マラソンと日本酒をこよなく愛する弁護士のマンション管理コラム

専門家ネットワーク

  • 弁護士
  • 税理士
  • 司法書士
  • 不動産鑑定士
  • 土地家屋調査士
  • その他の専門家
交通アクセス
主なお客様対応エリア:川崎市全域、横浜市全域、大田区、品川区、世田谷区
弁護士プロフィール